ProScanはMTA上組み込みGateway型のウイルススキャナーです。今までのProScan Version5を更に高性能にすべくエンジン等の改良を重ねた新バージョンV6がリリースされました。ProScanはRAVアンチウイルスウイルス製品の日本総代理店であったプロマーク社によって国内向けに開発されたMTA組み込み型アンチウイルス製品です。

ProScan Version6.0.xの特徴: サーバー型ウイルススキャンエンジン

ご好評頂いていますProScanアンチウイルスをさらに高機能にするべくエンジンのバージョンアップ、新バージョンVer.6.0.0がリリースされました。 
ProScan-V6にはAvira社(旧H+BEDV社)のスキャンエンジンが使われています。

■ 新たに OS : Soalris(intel)や、ライブラリー : glibc-2.0/2.1が対応されました。さらにSolaris(Sparc)、Sendmail+Libmilterへの対応も行われます。(Sparc版は対応完了、Sendmail+Libmilter版は6月中旬の予定)
■ users.fileへのアカウント登録が必要なくなりました。ドメイン数・アカウント数はメールの送受信が行われる度に、自動カウントされます。ライセンスの規定数を超えた場合、ワーニングメッセージが出されます。
ただし、スキャンは規定数を超えたメールに対しても行います。
■ 簡易コンテンツフィルタリング機能搭載(サブジェクト、MIMEタイプ、添付ファイル名添付ファイルサイズに対して可能)
■ ProScan本体のアップデートが可能になりました。常に最新版のモジュールを利用することが可能です。
■ LicenseViwerにより、現在管理しているドメイン数・ユーザ数を表示することが可能になりました。
■ コンパクトなサイズで高速スキャンを実現しました。
前バージョンVer.5.0.2に比較して、スキャニング速度が20-30%アップしました。(当社比)
■ マルチプラットホームに対応してリアルタイムにウイルス駆除します。
  対応OS:Linux, FreeBSD, Solaris(Intel)
  対応予定:Solaris(Sparc) 4月中
  対応予定:OPenBSD/NetBSD,BSDi,Mac OS X 順次対応
  対応MTA:Postfix, Sendmail, Qmail
  対応予定:Sendmail+Libmilter 4月中
  対応予定:Exim, Courier 順次対応予定

■ プログラムサイズが約4MBと非常に小さく、インストールが簡単です。メモリ使用量が少ないので小型サーバでも動作が可能です。
■ ウイルス定義ファイルを、自動的にアップデートし、最新のウイルスから常に保護された状態に保ちます。
■ アップデートされるウイルス定義ファイルは30-50KBと非常に小さいため高速アップデートが可能です。
■ アーカイブファイルのスキャン : ZIP, ZIP SFX, ARJ, TAR, GZ, ZOO, TNEF, LZH(+LHA), LZH(+LHA) SFX, RAR, JAR, ACE, UUEncoded, ・・・・・など、殆どすべてのアーカイブタイプのファイルを対象に感染ファイルを検出・駆除します。
■ 設定ファイルは1個のファイルのみのため、コンフィグレーションが容易。
■ グループ単位で検知・処置等のカスタマイズが可能です。受信者メールアドレスによるグループで検知するしない、あるいは検知後の処置方法などの設定が出来ます。
■ ウイルス検知時に受信者や管理者にワーニングメールの送信設定が可能。メッセージは各国語に対応し、カスタマイズも可能です。
■ ローカルファイルシステムのウイルススキャンも可能。
■ 標準装備のWebminモジュールにより、Webページによる設定操作が行えます。

MTA/OS対応表

下表のアイコンをクリックするとプロマーク社のダウンロードページが表示されますので、指示に従いダウンロードをお願いします。(ダウンロードにはご登録が必要となりましたので宜しくお願い申し上げます))

各インストールモジュールはプロマーク(株)よりダウンロードして下さい。
 
ダウンロード頂いたファイルは、tar+zipにてアーカイブされております。インストール方法に従い、サーバにインストールしてご利用ください。
なお、パッケージには30日間の試用期間を含む評価ライセンスが同梱されています。正規ライセンス購入後、キーファイルの入れ替えを行うことで製品版としてそのままご利用頂けます。
ダウンロードサイズは約900Kバイトです。最新のバージョンは6.0.3.9です。

--------------------------------------------------------------------------------

  2005/7/26版 Webminモジュール

以下のファイルはProScanに関するドキュメントです。
PDFファイルとなっておりますので、Acrobat Reader等、PDFファイルが開けるソフトウエアをご利用になりご覧下さい。なお、ドキュメント類の再配布は許可されておりません。

  ProScan管理者ガイド2.5.4(1,317,311バイト)New!
  ProScanライセンス登録方法(16,445バイト)
  ProScan6.0.2から6.0.3への移行方法(18,142バイト)
  ProScanカタログ(表)
  ProScanカタログ(裏)

MTAとの統合

ProScanは、メールのウイルスチェックを行い、フィルタリングすることだけを目的として開発されています。メールの受信と配送を行うメールエージェントとしての機能は備えておりません。メールエージェントとしての機能は、サーバにインストールされたメールシステムが行います。ProScanは、各種 MTAと統合することによりメールのウイルスチェックを実現しています。
以下に、代表的なMTAとProScanの関係をブロック図で表します。

ハードウエア/ソフトウエア要件

ProScanを利用するには、以下の要件を満たすシステムが必要です。
ハードウェア要件
Intel Pentiumまたはそれと同等の性能を持つプロセッサ
32MB以上のRAM
HDDに100MB以上の空き容量

ソフトウェア要件
次のいづれかのOS
・glibc-2.2以上が対象です(ProScanのダウンロードバージョン)
 ※glibc-2.0/2.1のシステムをご利用の方は特別バージョンを用意しています。メールでお問い合わせください。

Linux RedHat(バージョン7.3、8.0または9.0)
Linux SuSE(バージョン8.1または8.2)
Linux Debian(バージョン3.0)
Miracle Linux(バージョンSE2.1)
Turbo Linux Server(バージョン7以上)
FreeBSD(バージョン4.xまたは5.x)
OpenBSD(バージョン3.3)
対応予定:Solaris i386(バージョン8)、Solaris SPARC(バージョン8または9)、BSDiNetBSD、Mac OS X等

次のいづれかのメールシステム:
Sendmail(バージョン8.x)
qmail(バージョン1.03)
Postfix(snapshot-20000529以降)
対応予定:Sendmail libmilter、Exim(バージョン4.0)、Courier等

その他のソフトウェア:
wgetプログラム(ProScanパターンアップデートに必要)
  http://www.gnu.org/software/wget/wget.html
Webminプログラム(ProScanのリモート管理に必要)
  http://www.webmin.com/

Proscan アンチスパムオプション

アンチスパムオプションはS25R方式が組み込まれています。

ライセンス販売価格

ProScanはドメインおよびユーザ数によるライセンス形態を採用しております。組み合わせにより価格が異なりますのでご注意ください。
以下に価格表を示します。(別途消費税10%が必要です)

1、Proscan AntiVirus for Mailserver価格表

1. 上記価格は、サーバ1台の使用に適用いたします。但しバックアップサーバ(コールドスタンバイ)1台にコピーして運用することが出来ます。
2. マルチサーバ割引き
 ・複数台分同時にご注文いただく場合、2台目以降に割引を適用します。
 ・初期導入時のみの適用となり、価格は個別に見積もりいたします。
3. 次年度以降の更新費用(1年間)は上記価格の50%となります。
4. 乗り換え割引き、上記価格の50%を適用いたします。
5. 学校教育機関・研究機関さまへは、上記価格の50%となります。
6. 2つ以上の割引きの同時適用は出来ません。

2、無制限ライセンス 1,880,000円(税抜き価格)
1. 上記価格は、サーバ1台の使用に適用いたします。但しバックアップサーバ(コールドスタンバイ)1台にコピーして運用することが出来ます。
2. マルチサーバ割引き
 ・複数でのサーバによる使用の場合、追加サーバ1台毎に対して上記価格の50%となります。
 ・初期導入時のみ、複数台サーバに対するご注文に適用いたします。
3. 次年度以降の更新費用(1年間)は上記価格の40%となります。
4. 乗り換え割引き、上記価格の50%を適用いたします。
5. 学校教育機関・研究機関さまへは、上記価格の50%となります。
6. 2つ以上の割引きの同時適用は出来ません。

◎契約期間中に上位ライセンスなどに変更の場合にはこちらをご覧下さい

ご購入の手順

 
◎評価版では30日間の試用期間が設定されていますので、貴社環境にて十分ご評価されてからの購入ができます。

Proscanについての詳細は電子メールにてご連絡下さい。